20250822 台風12号被災状況

諸教会・伝道所の皆さま

主の平和。
2025年8月21日に発生した台風12号が、ゆっくりと九州を横断し、各地で注意報や警報が発令されています。
鹿児島や宮崎では、今月上旬にも線状降水帯などのために大雨が降り、その影響も含め、土砂災害の危険が各地で高まっています。
不安の中で過ごしておられる地域の方々を覚え、主の慰めと支えを祈ります。

宣教室では地方連合連絡協議会などを通じて、こうした災害時の申し合わせをしており、
・被災地域への不要不急の連絡を避けること
・地方連合会長の情報に基づいて、宣教室が諸教会に情報を発信すること
としています。
現在、各連合会長へ安否情報の確認を行っており、南九州連合より報告が届きましたので、掲載をいたします。
また今後も情報が入り次第、適宜この場に追加してまいります。
全国諸教会・伝道所の皆さまには、ぜひ祈りにお覚えいただけたら幸いです。

また、この台風は、今後も北東へ進む見込みと予報が出されているほか、九州南部では引き続き線状降水帯の発生なども心配されています。
週末を迎え、主日礼拝の準備や礼拝当日にも影響が及ぶことも十分考えられますので、台風の予想進路に含まれる地域など、諸教会におかれましては、気象情報等によく注意して対応ください。
合わせて、今後さらに重ねてのご報告などがありましたら、いずれの連合からでもぜひ宣教室宛よろしくお願いいたします。
諸教会・伝道所の福音宣教の業と皆さまの健康の上に主の守りをお祈りしております。

日本バプテスト連盟
宣教室長 坂元幸子

 


(2025年8月22日 10:30掲載)

**********(2025.8.22 8:22)********

主のみ名を賛美します。
日頃の協力伝道のお働き、心から感謝します。
昨日の午前中に発生して、昨日の午後に上陸した台風12号の通過後の状況について、
鹿児島教会の田渕牧師から以下の内容でお知らせがありました。
共有させて頂きます。

①鹿児島教会は被害はありません。
教会員のところも、今のところは連絡がありません。
②中山児童クラブは、市役所から今日は休む様に、との通知が来て休みます。
③幼稚園は通常通り開園です。
なお、まだ市電は止まっています。
22日(金)午前8時現在。

以上が田渕牧師からのお知らせです。
よろしくお願いします。

国分教会
マウマウタン(南九州連合 会長)

******************