北海道 函館 室蘭 苫小牧 札幌 江別 美唄 旭川 帯広 北見 留萌 小樽 | ||||||||||||
東北 | 北関東 | 東京 | 神奈川 | 西関東 | 中部 | 関西 | 中国・四国 | 北九州 | 福岡 | 西九州 | 南九州 |
北海道 | ||
〈函館〉 【日 時】2月11日(金)午前10時〜12時 【場 所】函館市民会館大会議室 【集会名】思想・信条・信教の自由を守る2月11日を考える函館市民集会 【テーマ】「日韓併合100年をふりかえる〜東アジアの平和と共生のために」 【講 師】權龍大(Kwon Yong Bu)氏、七飯町在住、在日韓国人 【主 催】21団体(順不同);函館平和運動フォーラム・安保破棄実行委員会・北教組函館支部・北教組渡島支部・高教組函館支部・私教組函館大谷高校・北海道大学教職員組合(水産学部)・北海道教育大学教職員組合(函館校)全労連函労会議・JNC・日韓問題を考える函館市民会議・憲法会議(函館)・歴史教育者協議会(函館)・函館平和委員会・シャロームの会(カトリック)・函館地区キリスト者平和の会(プロテスタント)・日本キリスト教団道南地区・函館トロイカ合唱団・民主教育を進める函館市民会議・新日本婦人の会函館支部・青年法律家協会 【報 告】キリスト者グループニュースより(PDF) 〈函館〉 【日 時】2月11日(金)午後2時〜4時 【場 所】日本キリスト教団函館千歳教会 【集会名】第29回信教の自由を守る函館・道南キリスト者集会 【テーマ】「信教の自由のために −砂川政教分離訴訟から見える危険性−」 【講 師】加藤正勝師(日本キリスト教会滝川教会牧師・砂川政教分離訴訟を支える会代表) 【主 催】信教の自由を守る函館キリスト者連絡会議 【報 告】キリスト者グループニュースより(PDF) 〈室蘭〉 【日 時】2月11日(金)午前10時〜午後3時30分 【場 所】室蘭市市民会館 【集会名】2・11平和をねがう文化のつどい(Peace Jamboree) 【テーマ】「今日は何の日」 【講 師】実行委員長 【主 催】2・11平和をねがう文化のつどい実行委員会 【後 援】室蘭市教育委員会、登別市教育委員会、北海道新聞室蘭支社、室蘭民報者 【報 告】キリスト者グループニュースより(PDF) 〈苫小牧〉 【日 時】2月11日(金)午後1時30分〜3時30分 【場 所】苫小牧市文化交流センター「アイビープラザ」 【集会名】信教の自由を守る苫小牧集会 【テーマ】「砂川政教分離訴訟−その総括と課題−」(仮題) 【講 師】石田明義弁護士 【主 催】思想と信教の自由を守る苫小牧市民会議(代表 田代仁) 【報 告】キリスト者グループニュースより(PDF) 〈札幌〉 【日 時】2月11日(金)午後1時30分より 【場 所】日本基督教団札幌北光教会 【集会名】信教の自由を守る2・11札幌集会 【テーマ】「国家主義と靖国・天皇制問題〜変貌しつつある国家主義(ナショナリズム)の中で〜」 【講 師】佐藤幹雄さん(日本基督教団岩見沢教会牧師)。 1951年北海道生まれ。東京・横浜での建築会社勤務を経験してから、82年に日本基督教団教師となり、稚内教会牧師を経て、91年から現在に至るまで岩見沢教会牧師。その間、日本基督教団北海教区議長、北海教区靖国神社問題特別委員会委員・委員長や、教団靖国・天皇制問題情報センター運営委員会委員・委員長の責を負い、「情報センター」が有志による活動になってからも、その運営委員を続けています。 【主 催】札幌キリスト教連合会信教の自由を守る委員会 【報告1】北海道バプテスト地方連合、2・11「信教の自由を守る日」札幌集会状況報告(PDF) 【報告2】キリスト者グループニュースより(PDF) 【−−−−−−−−−− 【日 時】2月11日(金)10時 【場 所】札幌共済ホール 【集会名】第34回紀元節復活反対2・11道民集会 【テーマ】「天皇制と『日の丸・君が代』」 【講 師】野田正彰さん(関西学院大学教授) 【主 催】靖国神社国営化阻止道民連絡会議 【報 告】キリスト者グループニュースより(PDF) 〈江別〉 【日 時】2月11日(金)時間未詳 【場 所】江別市野幌公民館 【集会名】憲法を守る2.11江別平和集会 【テーマ】「2月11日に憲法を語ろう」 2月11日は何の日か。1889年の旧憲法の発布はこの日を選んで行われました。現憲法は、1946年に旧憲法を改正して公布されたものです。両憲法ははっきりとした断絶がありますが、一方では国民(市民)が自由と民主主義を開いてきたという歴史の継承があります。思想・信教の自由もまたその一つではないでしょうか。 【講 師】鈴江英一さん(元北海道教育大学教授) 【主 催】江別平和集会実行委員会(9条の会など9団体) このページのトップへ 〈美唄〉 【日 時】2月9日(水)午後6時〜8時 【場 所】日本キリスト教団美唄教会 【集会名】紀元節復活反対美唄集会 【テーマ】「軍国教育と靖国〜わたしが君が代・日の丸に反対する理由〜」 【講 師】米田良克さん(美唄市議会議員) 【主 催】美唄地区連合、日本キリスト教団美唄教会 【報 告】キリスト者グループニュースより(PDF) このページのトップへ 〈旭川〉 【日 時】2月11日(金)18:30 【場 所】日本基督教団旭川六条教会 【集会名】旭川2.11平和集会 【テーマ】「人と人との間にあるもの−マイノリティと国家−」 天皇制から派生する差別問題、東川で起きた韓国朝鮮人強制連行・強制労働問題など、社会問題を歌と講話で訴えかけてくださる。塚田さんは旭川市の隣町東川町にお住まいである。 砂川政教分離訴訟問題についての現況報告がなされる。 【講 師】塚田タカヤさん(シンガーソングライター) 【主 催】2.11平和集会実行委員会 【報 告】キリスト者グループニュースより(PDF) このページのトップへ 〈帯広〉 【日 時】2月11日(金)午後1時30分 【場 所】日本メノナイト帯広キリスト教会 【集会名】思想・信教の自由を考える2・11集会 【内 容】「“私”を生きる」上映と懇談会 【主 催】とかちキリスト者平和の会 【報 告】キリスト者グループニュースより(PDF) このページのトップへ 〈北見〉 【日 時】2月11日(金)午後13時30分〜15時30分 【場 所】北見市民会館 小ホール 【集会名】紀元節復活反対!「日の丸・君が代」強制反対!網走管内集会 【テーマ】「植民地支配の清算とは何か〜韓国併合100年に想う」 【講 師】イム ピョンテク(林 炳澤)氏) 【主 催】連合北海道地域協議会、平和運動フォーラム網走ブロック協議会、連合北海道北見地区連合会、平和運動フォーラム北見連絡会、オホーツク九条の会 このページのトップへ 〈留萌〉 【日 時】2月11日(金)午後7時〜9時 【場 所】留萌宮園教会 【集会名】映画『“私”を生きる』自主上映会 【テーマ】映画『“私”を生きる』(2010年製作、監督:土井敏邦) 【講 師】イム ピョンテク(林 炳澤)氏) 【主 催】留萌宮園伝道所・平和を考える留萌の会 【報 告】キリスト者グループニュースより(PDF) このページのトップへ 〈小樽〉 【日 時】2月11日(金)2時から 【場 所】日本基督教団小樽公園通教会 【集会名】後志地区思想信教の自由を守る日集会、2.11集会 【テーマ】「自由の国アメリカ」と「平和な国日本」―平和を創りだすキリスト者の群れ― 【講 師】藤井創さん(酪農学園大学教員) 【主 催】日本基督教団北海教区後志地区委員会 【報 告】キリスト者グループニュースより(PDF) このページのトップへ |
||
東北 | ||
【日 時】2月11日(金) 【集会名】東北連合2・11集会 【テーマ】全員参加方式による集会 【主 催】東北連合 【担当者】小松ヶ丘伝道所 堀米重次郎牧師 このページのトップへ |
||
北関東 | ||
〈浦和〉 【日 時】2月11日(金) 【集会名】きたかん2.11集会 【テーマ】わたしにとって「クニ」ってなに?! 【講 師】許 伯基(ほ ぺっき)在日大韓基督教会つくば東京教会牧師 【主 催】日本バプテスト連盟北関東地方連合社会委員会 【担当者】浦和教会 柴田良行 〈前橋〉 【日 時】2月11日14時〜16時30分 【場 所】群馬県教育会館ホール 【集会名】武力で平和は造れない!平和な北東アジアを!2.11市民のつどい 【テーマ】「北東アジアの平和をどう造るか−現状と私たちの課題」 【講 師】田巻一彦さん(ピースデポ副代表) 【主 催】2.11市民の集い実行委員会 〈宇都宮〉 【日 時】2月11日10:30〜12:30 【場 所】日本バプテスト連盟宇都宮キリスト教会 【集会名】2.11信教の自由を守る栃木県集会 【テーマ】「韓国強制併合100年目を生きる」 【講 師】秋葉正二さん、韓守賢さん 【主 催】栃木県政教分離を守る会 このページのトップへ |
||
東京 | ||
【日 時】2月11日(金)14:00-16:00(終了後デモ) 【集会名】第45回なくせ!建国記念の日・許すな!靖国国営化2.11東京集会 【テーマ】戦争と宗教弾圧 日本の場合−今、問われていること− 【講 師】石浜みかるさん(作家) 【主 催】2.11東京集会実行委員会 後援:日本キリスト教協議会(NCC)靖国神社問題委員会 【担当者】志村教会 城倉 啓 このページのトップへ |
チラシ | |
神奈川 | ||
【日時】2月11日(金) 【集会名】平和を祈念する集会 【テーマ】キリスト者と憲法9条−平和の戒めを心に刻んで− 【講師】吉高 叶(栗ヶ沢教会牧師) 【主 催】横須賀・三浦キリスト者九条の会 【担当者】日本バプテスト連盟横須賀長沢キリスト教会 富田愛世 このページのトップへ |
||
西関東 | ||
このページのトップへ | ||
中部 | ||
【日 時】2月12日(土)14:00〜 【主 催】中部地方連合プログラム委員会 |
||
関西 | ||
【日 時】2月11日(金)10:30開会 12:30閉会 【主 催】日本バプテスト連盟・関西地方教会連合社会委員会 |
||
中国・四国 | ||
【日 時】2月11日(金)14:00開会 16:00閉会 |
||
北九州 | ||
【日 時】2月11日(金)PM2:00〜4:30 【集会名】北九州バプテスト「信教の自由を守る集会」 【テーマ】信教の自由の日にバプテストとして考える−信教の自由・政教分離・平和− 【講 師】平良仁志先生(堺バプテスト教会牧師) 【会 場】シオン山バプテスト教会 【主催者】バプテスト北九州地方連合・ヤスクニ問題委員会 【報 告】「2011年2・11信教の自由を守る日集会」報告 北九州の「2・11信教の自由を守る日集会」は、1968年ころから植木牧師らによって開催され続けてきた。 当初は、各方面からの参加した所謂「市民集会」であったが途中でバプテスト北九州地方連合独自の集会に替り、時代の変遷とともに一時は参加者も減少した時代もあったが、近年、地方連合の山田雄次前会長、城前和徳現会長の「この日こそ我等バプテストの『信教の自由を守る』告白を表明する日としたい」との強い呼びかけにより、毎年連合諸教会から100名を超える参加によって集会が守られている。 今年は、2月11日(金)午後2時〜4時半まで、シオン山教会で行ったが、連合内20余の教会約130名の参加者であった。 集会は、小川牧師(下関)の司会で始まり、讃美、祈祷の後、城前会長挨拶、吉田牧師(別府国際)による連合少年少女会の讃美「み言葉に生きる」「平和宣言」交読、献金(奉仕・共に連合青年)、連合聖歌隊と子どもたちによる特別讃美、聖書朗読「出エジプト20:3、4、マタイ5:9」に続いて「バプテスト誕生400年」の記念すべき年でもあり講師に堺教会牧師・元連盟理事長の平良仁志先生を招き「『信教の自由を守る日』にバプテストとして考える」-信教の自由・政教分離・平和-と題して語って頂いた。 平良牧師はまず「バプテストの信仰」の特徴は「自立したものの主体的信仰告白」なると語り、それ故に「神の前における人間の平等」を語られた上で明治維新以来の神権天皇制軍国主義の利用する象徴的祭日であった旧「紀元節」を「復古」(「復活」ではない)させようと目論む勢力の危険を諄々と語られ、会衆は大きな感銘を受けた。集会は浜田連合副会長の閉会祈祷で終わったが、明快な講師の講演に余韻の残る集会であった。 バプテスト北九州地方連合社会・ヤスクニ委員長藤田英彦記 このページのトップへ |
||
福岡 | ||
このページのトップへ | ||
西九州 | ||
このページのトップへ | ||
南九州 | ||
大牟田・熊本ブロック 【日 時】2月11日(金)PM1:30〜 【集会名】2/11「信教の自由を守る集会」 【テーマ】「日韓百年に思う」 【講 師】ぺ・トンノクさん 【会 場】大牟田フレンドシップキリスト教会 【報 告】 「在日」の語り部、北九州在住の、ペ・トンノクさんを招いて、韓日強制併合100周年に際して、「日本と朝鮮との豊かな関係を築いて行くには、どうしたらよいか?」という中味で、講話をしていただきました。(アシスタントに、在日の歌手である、ソ・マミさんも参加して頂きました。) *ペ・トンノクさん(67歳)、ソ・マミさん(27歳) 参加人員:23名(うち未信徒5名) 講演内容(概略) ペ・トンノクさんは今年、67歳です。大牟田とは縁が深く、1980年代に、日韓の青年を集めて、「強制連行を若者とたどる旅」をしたときに、偶然にも、旧三井炭鉱馬渡社宅にて、その押入の中に落書を見つけます。その落書の中に、ハングル文字が見つかったのです。これは強制連行されてきた朝鮮人の書いたものであるということがわかり、それ以後、馬渡社宅51号棟保存運動を展開するようになりました。現在、社宅は残念ながら、取り壊されてしまいましたが、跡地には、ぺさんたちの努力が実り、「馬渡記念碑」として、強制連行のことが、碑文に銘記されています。 ぺさん自身も在日の2世であり、ぺさんの父親は、八幡製鉄所に強制連行されてきたという苦い経験をもつ人間ですが、この10年間で学校での講演が700回を超え、日本と日本人への見方が大きく変化したといいます。それはペさんの母親であり、10年前に他界した姜金順(カン・クムスン)さん考え方にも近いものです。 ペさんも、ぺさんの母親も、「差別」されて、軽蔑されて、人間あつかいされなかった過酷な経験があります。自分の卑小さを恨み、日本人を憎しみの目で、いつも見ていたぺさんやぺさんの母親が変化したのは、幾多の学校訪問を重ねていくうちに、曇らない純粋な目で、在日の生き様を見てくれた子どもたちの「眼」でした。雪解けが始まり、これからの日本と朝鮮の未来を託す子どもたちの心の真摯さにふれあったときに、ぺさんたちは、未来を信じて前進しようという思いがふつふつとこみ上げてきた、といいます。 戦争がない世の中をつくろう、戦争をしないで、日本と朝鮮は仲良くしなければ・・・・という言葉は、ぺさんの母親の口癖になっていきました。そして、語り部、ぺさんの行脚は、今日も続いています。 とかく政治的な扱いをされがちな、日韓・日朝関係ですが、曇りのない純粋な眼で、私たちは正しい歴史認識を養い、これからの東アジアの中の日本と朝鮮の問題に関心をもって振り返っていくべきでしょう。その際に、大事なことは、日本が朝鮮半島でどんなことをしてきたかの、きっちりした反省をし、そして、北朝鮮も拉致問題に関して謝罪してきちんと問題に向き合うことが大切なことだと、考えます、とぺさんは結びの言葉を述べました。 朝鮮文化に親しむために、参加者で、チマチョゴリ・パジ・チョゴリを着て、実際に体験をする。(みなさん、うれしそうでした) <異文化体験> 宮崎ブロック ※中止 鳥インフルエンザの流行が心配されるため、中止となりました。お祈りください。 【日 時】2月11日(金) 【集会名】2/11「信教の自由を守る集会」 【テーマ】「口蹄疫の現場から −何が起こったのか、二度と繰り返さないために」 【講 師】児湯キリスト教会牧師 徳渕敬尚先生 【会 場】高鍋伝道所 鹿児島ブロック 【日 時】1月30日(日)午後3:30〜 【集会名】2/11「信教の自由を守る集会」 【テーマ】「世界の平和を祈る」 【講 師】伊集院キリスト教会 麦野 賦先生 【会 場】日本バプテスト鹿児島教会 このページのトップへ |